コンピューターと二進法について
- 2019/06/30
- 21:37
二進法とは0と1で表現される記数法で1の次に繰り上がりを行います。基数を2としてある桁の数に基数とその桁数の大きさ分だけ累乗させたものを掛け合わせるとその桁の十進法での数が求まります。ただし桁数の大きさは0から始まります。十進法に例えると12345という5桁の数について1桁目の数を求めるには5×10^0で5と求まり、4桁目の数を求めるには2×10^3で2000と求まります。この数のすべての大きさを求めるにはそれぞれの桁の数を求...