fc2ブログ

記事一覧

乱数の使い方

何らかのランダムなものを生成したいときは乱数を利用します。
JavascriptではMath.random()メソッドを用いることで乱数を発生させることができます。
Math.random()メソッドは以下のようにしてさまざまな乱数を生成します。

Math.random()
・0以上1未満の数値をランダムに生成します。

Math.random()*6;
・0から6未満の数値をランダムに生成します。

整数の乱数がほしいときには
Math.floor(Math.random()*6);
・0、1、2、3、4、5のいずれかの数値がランダムに生成されます。
 Math.floorは取得した数値の小数点以下を切り捨てるメソッドです。

0を含まない整数の乱数がほしいときには
Math.floor(Math.random()*6) + 1;
・1、2、3、4、5、6のいずれかの数値がランダムに生成されます。

以下のJavascriptは6面のサイコロを振ることをスクリプトで再現しました。
1、2、3、4、5、6のいずれかの数値がダイアログに表示されます。


スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

memomemoprobe1

Author:memomemoprobe1
FC2ブログへようこそ!

カウンター